【ブログ】I’m looking for a Miracle Man

【ブログ】I’m looking for a Miracle Man

こんにちは。和田です。
4月に入りました。ようやく桜も咲き始めたという感じでしょうか。

Crews LED Custom 入荷しました。
今回はクラウディラッカーフィニッシュとファブリックフィニッシュの2種類です。
サウンドはもちろん、深みのある黒にも注目してください。

さて、レスポールカスタムと言えば、コーラスと思ってしまうのは私だけでしょうか?
そう思ってしまった方は間違いなくコチラが原因かと

初めて聞いた時は

何だこの音!?

っと驚いた記憶があり、それ以来ディストーション&コーラス、そしてピッキングハーモニクスにドはまりした記憶が…。
当時はなかなか音が綺麗に出なくて、この動画を見つけて、そうか太い弦張って力で押し切るのか!!っとみんなで頑張ったのも思い出です

めっちゃ生音バチバチ言ってるやん!!

っと力技で何枚のピックをつぶしたことか…
さて、長い前置きとなりましたが、今回ご紹介するのはコーラスです。
店頭で

お勧めのコーラスはありますか??

ちょくちょく聞かれる事があり、そう言えば置いてない…、(正確にはCrews SPREADER II の一択な状況)でしたので、改めて導入してみました。
まずはコチラ
MXR Analog Chorus

詳細はコチラ(デジマート / Yahoo)

フルアナログ回路のコーラスです。コレと言って物凄い特徴があるという訳ではなく、良い意味で普通のコーラスですが、使い勝手が物凄く良い!!
レベルコントロールが付いているだけでも嬉しいのですが、ハイカットコントールローカットコントロール別々に搭載されているというのが嬉しい!!
コーラスって深く効かせたり、ディストーションと合わせるとローが濁るというか、よどむというか、まわるというか…。っという時にローをカットできるこのコントロールは嬉しい機能です。
まさに欲しい機能が入った扱い易いアナログコーラス!!しかもお値段もお手頃な範囲内というのもポイント高いですね!!
そしてもうひとつは
Crews SPREADER II 

詳細はコチラ(デジマート / Yahoo)

こちらもアナログコーラスです。
アナログコーラスらしい深みのある揺れにキラッとした部分がしっかりと出てくれるのがポイントです。
SELECTスイッチで揺れ方を2パターン決められるので、クリーンで深く効かせて、歪みの時は軽めに効かせるといったエフェクト具合を1台でコントロール出来るのがポイントです。
これがあればクリーン用とドライブ用で2台並べる必要はありません!!
って、そんな事をしていたのは私だけかもしれませんが…。(ディレイの後ろにも効かせたくて実は3台も並べてた事があるというのは秘密ですが…)

ARION、最近見なくなりましたね…。
オンにした時に音量が上がる(正確には戻る)っというなかなかユニークな効果もあり、ループスイッチャー使ったりしたりと試行錯誤した記憶しかありません(笑)
最近はコーラスを含めて空間系はマルチエフェクターに任せてしまいましたが、それでもこのペダル達の音が好きなので、手元には残しております。

最近はマルチエフェクターもコンパクトになったりと便利になってきましたね。
このボードはこのボードで最近登場した便利アイテムによるアップデートがありますので、この後ご紹介出来ればと思います。

っと、ちょっと脱線してしまいましたね(笑)

1択が2択になっただけやん!!

っと思うかもしれませんが、この2台のどちらかできっとご納得頂けると思っております!!

さあ、コーラス&ディストーションでちょっとヘヴィにクレイジーにロックしませんか?
ぜひお試しを!!

それでは。

和田

Return Top