こんにちは和田です。
今回は見た目はほとんど同じだけど、それぞれに拘りを詰め込んだ実は別物と言っても良いモデル。
Crews solution R6とsolution R6 Tremについて。
共にリバースヘッド仕様のsolutionです。
ハードなサウンドを求めるプレイヤーに向けて必要な要素を詰め込んだハードテイル仕様のsolution R6
リバースヘッドならではの音のバランスの良さを活かし、より様々なジャンルで使えるようにアレンジを加えたsolution R6 Trem
ぱっと見た目はハードテイルとトレモロ付きの違いですが、それぞれのコンセプトに合わせた違いが盛り込んであります。
まずはピックアップの位置。
solution R6ではハードでタイトな音を狙って、ピックアップの位置をブリッジ側に寄せています。
ハードテイルとトレモロでギター本体自体の響きが違うのはありますが、この位置の違いによるキャラクターの違いは歪みでの音もですが、クリーンでのキャラクターの違いもなかなか面白いです。
そして次はナット材。
ハードテイル仕様は牛骨、トレモロ付きはグラフテックを採用しています。
ナット材でそんなに違う?と思うかもしれませんが、意外と変わります。
やはり輪郭のあるしっかりとした音を狙うには牛骨がベスト。ですが、アーム使用時のチューニングの安定性を狙うのであれば滑りの良いグラフテック製…。グラフテック製は牛骨と比べると音の軽さがありますが、逆にその軽さがマルチな音を狙うには丁度良いのではないかと採用しました。そして実際にその狙いは当たっていたと思います。(なかなか文章では表現しづらいので、これは実際弾いて感じてみてください。)
次に指板材
solution R6ではエボニー材、solution R6 Tremではローズウッド材を使用しています。
これはシンプルに音の違いを利用しています。ハードにキレのあるサウンドを狙う為にハードテイル仕様のsolutionにはエボニー材、マルチなサウンドを狙うsolution R6 Tremにはローズウッド材というチョイスです。
そして最後に配線。
共にレバースイッチですが、solution R6は3way。(フロント、フロント&リア、リア)とシンプルに。クリーンサウンドやクランチでの煌びやかさとキレを狙ってToneポットをPush-Pushでコイルタップ(シングルの音)が出るようになっています。
solution R6 Tremは5way(フロント、フロントタップ、フロント&リア、フロントタップ&リアタップ、リア)と特殊な配線にしております。1本でシンプルに多彩な音色を出す為です。
solution R6と同じく3way&タップスイッチの方が多彩なシンプルな感じはあるのですが、演奏時の操作性を求めるのなら、レバースイッチだけでコントロール出来るのがより良いと思い、そしてより細かなサウンドメイキングを手元でする為に、トーンポットにJカーブを使用したかったというのがこの仕様にした理由です。
このCrewsオリジナルのJカーブポットですが、この使い易さに惚れるプレイヤーが続出しております。(※Jカーブポットが気になった方もぜひ弾いてチェックしてみてください。)
Crewsギターをチェックして頂いた時、弾き易さに加えて、手元でのコントロールの追従性が良いと言う感想を多く頂きます。Jカーブポットによる恩恵もですが、搭載されているピックアップもしかりです。プレイヤーが思ったように音が操れるというのは大きなポイントです。
※ピックアップはsolution R6、solution R6 Trem共に同じピックアップを搭載しています。
いかがでしょうか?
見た目はハードテイルかトレモロ付きかの違いに見えますが、それぞれのモデルにそれぞれの拘りを詰め込んでいます。さらにsolution R6 TremはRabbit 69 Still’sから得たアイデアを盛り込んだ新たなギターとしても注目な部分が多いギターです。
それぞれのギターに込められた特徴はプレイヤーの悩みを解決(solution)してくれるかも??
モデル名も込められた様々な拘りをぜひ感じ取って頂ければ嬉しいです。
それでは。
和田
Crews solution シリーズのストックはコチラ↓
〜通販をご利用のお客様へ〜
*お届けの商品は写真の実物となります。
*出荷時は新品の弦を使用し調整致します。ご希望の弦(ブランド/ゲージ)やセットアップがございましたら注文時にお知らせください。
*フーチーズでは通信販売もご安心頂けるよう最善を尽くしております。
*何か気になることやご質問/ご相談ございましたらお気軽にお問い合わせください。