販売価格:13,200円(消費税抜き)
シンプルな操作性の中に秘められた多彩なサウンドとスマートな機能性。

状態:裏面1箇所 クリア塗装剥がれあり /付属品:外箱、説明書(ダウンロード式)
ディレイセクション、リバーブセクションでそれぞれ3種類のタイプを選択できます。
*ディレイ
・60’S:アナログテープエコータイプのヴィンテージテイストな温かみのあるサウンド。
・70’S:アナログディレイサウンドの少しレトロなサウンド。
・80’S:デジタルディレイのクリアで明瞭なサウンド。
ツマミはLEVEL、TIME、REPEAT
※ディレイ側のフットスイッチはタップスイッチとしても使用可能。
*リバーブ
・SPR:SPRING。王道のスプリングリバーブサウンド。
・PLA:PLATE。いわゆるROOMリバーブ。平らな部屋の中での反響を再現。
・HAL:HALL。ガレージ〜ホールなどのROOMよりも複雑となる反響を再現。
ツマミはLEVEL、DECAY
※PLATE選択時にスッとスイッチをホールドすることでシマー効果を付加する事もできます。
シマーとは原音のオクターブ上の音を繰り返し追加し、倍音が美しく響くシンセのようなサウンドを再現する効果です。
また背面のSERIAL/PARALLELでディレイとリバーブをパラレルで使用したり、SERIAL選択状態ではディレイとリバーブの接続順も選択可能となっております。
INPUT端子はステレオTRS端子になっておりアウトプットのMONO/STEREO端子が未接続状態の場合、インプット/アウトプットとして機能します。TRSケーブルやY字ケーブルを使用する事でアンプ側のSEND/RETURNと1本のケーブルで接続することも可能です。
楽器購入時のお支払い方法をお選びいただけます
銀行振込での決済利用時は事前に商品在庫を確認ください
ご入金確認後に発送いたします
代引きご利用いただけます
カード支払い、クレジット支払いに対応します。

パソコンやスマートフォンからお申し込みいただけます
まずはWEBクレジット シミュレーションをご確認ください